jornal_header_ring

JOURNAL

2022.01.23

齋藤美紀さんに聞く、多人数への差し入れギフトの選び方。

「キャラメライフ」のプロダクトをこよなく愛する憧れの人にインタビューする連載の第31回目。今回は、ヘア&メイクアップ・アーティストの齋藤美紀さんが考える、ギフト選びのポイントに迫る。意外とセレクトが難しい、不特定多数の人への贈り物のコツをマスターしよう。

齋藤美紀さんに聞く、多人数への差し入れギフトの選び方。|CARAMELIFE

──今回は、齋藤さんのギフト選びについてお話を聞かせていただきたいと思います。アーティストさんのヘアメイクを手がけることが多いと伺いましたが、手土産を持っていくような機会も多いのでしょうか。

 

齋藤:はい。何度か仕事をご一緒した方から、ライブや舞台などその人の別の仕事現場へ呼んでいただくことがときどきあります。そんな機会には楽屋へ顔を出してお礼を言うついでに、日頃の感謝を込めて何か持っていくことも。

 

私はそんな場面に、「キャラメライフ」の大きなギフトボックスがぴったりだなと思っているんですよ。

齋藤美紀さんに聞く、多人数への差し入れギフトの選び方。|CARAMELIFE

──最多で6個入りのセットにできるボックスですね。たしかにこの大きさ、何人かの人に分けてもらうのにぴったりかもしれません。

 

齋藤:そうなんです。仲のよい友人などであれば好みもわかるのですが、ある程度人数のいる場に持っていく手土産って、意外と選ぶのが大変で……。キャラメルの詰め合わせであれば、甘すぎないものやフルーツ入りのものなど、バリエーションがたくさん。いろんな甘さやフレーバーのものを持っていって、好きなものを選んでもらえるのでいいなと。

 

料理好きな人はいろいろ工夫して楽しんでくれるだろうし、そうでなくてもヨーグルトに入れるだけで特別な味わいになりますから。

齋藤美紀さんに聞く、多人数への差し入れギフトの選び方。|CARAMELIFE

──その場で食べなければというプレッシャーもないので、ほかにお菓子などが差し入れされていてお腹いっぱいにさせてしまう……なんてことも防げますね。

 

齋藤:その点も優秀です! ギフトにはちょっとした驚きと楽しさ、そして感動があるといいなと考えているのですが、これは見た目もかわいいし高級感もあって、まさにぴったり。

 

選んでもらう過程でいろんな食べ方のアイデアをシェアすれば、贈るメンバーの中にまだそれほど親しくない人がいたとしても会話が弾みますよね。何より、手土産をもらい慣れている人でも“またこれか”とならないスペシャル感があるのが、私としては高ポイントなんです!

 

──どれを選んでくださるかで、その人の意外な一面も見えるかも? 楽しいひとときになりそうです!

 

次回は、齋藤さんとっておきのキャラメルの食べ方についてお伺いします。

齋藤美紀さんに聞く、多人数への差し入れギフトの選び方。|CARAMELIFE

齋藤美紀
ヘア&メイクアップ・アーティスト。オーガニックヘアサロン&スパ「SINCERELY(シンシアリー)」に所属。サロンワークのほか、アーティストや広告などのヘアメイクも手がける。

Edit: Satoshi Nakamoto
Photos & Video: Kazumasa Kawasaki
Text & Interview: Misaki Yamashita